セブン銀行ATMでSuicaチャージOKに

セブン銀行ATMのイメージ画像

2018年10月15日より、全国のセブンイレブンやイトーヨーカドーなどに設置されているセブン銀行ATMで、Suicaへチャージできるようになりました。

カード型のSuicaはもちろんのこと、iPhone・Androidスマホや携帯電話のモバイルSuicaもセブン銀行ATMでチャージできます。

チャージ金額の単位は
1000円、2000円、3000円、4000円、5000円、1万円となっています。

お釣りにも対応しています。
ですので、例えば、2000円チャージしたいときに、ATMに1万円札を入れれば、お釣りの8000円が返ってきます。

また、セブン銀行ATMでは、チャージだけではなく、Suicaの残高確認もできます。

Suica以外の電子マネーもチャージできます

セブン銀行ATMで現金チャージできる電子マネーは、Suica以外にも、全国の交通系電子マネーのPASMO、Kitaca、TOICA、manaca(マナカ)、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、もOKです。

また、セブン銀行ATMでは、交通系以外の、楽天Edyもチャージできます。

もちろん、セブン&アイグループのnanacoにもチャージできます。

どの電子マネーのチャージ時にも、お釣り対応しています。

また、どの電子マネーも、チャージの他に、残高確認が出来ます。

セブンイレブンではレジでもSuicaチャージできます

セブン銀行ATMは2018年10月15日からSuicaチャージできるようになりましたが、セブンイレブンのレジでのSuicaチャージは随分前から対応しています。
(詳しくは、Suicaのチャージとオートチャージについて→)

セブンイレブンでのお支払いにもSuicaを利用されていた方の中には、ついでにレジでSuicaチャージをされていたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

レジでのSuicaチャージの時は、店員さんへ○○円Suicaチャージする旨を伝えて、レジ前にある読み取り端末の上に、カード型SuicaまたはモバイルSuica端末を置いて、お金を渡せばOKです。
お釣りももらえます。

【セブン銀行ATMでのSuicaチャージに関しての総評】
私の個人的な総評ですが、セブン銀行ATMでSuicaチャージできるようになったことで、レジが混んでいる時は、ATMの方でチャージする、という選択肢が増えたのはユーザーにとって嬉しいのではないかと思います。

どうしてもSuicaチャージしたいときに、もしレジが混んでいたら、チャージしたいだけなのに、列に並んで待つのはちょっと避けたいですからね。

そんな時に、ATMへ行って、サクッとチャージして帰れるとうれしいと思います。

それと、セブン銀行ATMでお金を引き出して、その引き出したお金を、即、Suicaへチャージできる、というのも便利です。

あとは、人によっては、対面より機械でチャージする方が楽だ、という意見もあるでしょうから、そういう人にとってもATMでSuicaチャージできるようになったのは嬉しいかもですね。


Suicaチャージを楽にするというのでしたら、クレジットカードからのチャージやオートチャージにするともっと楽です。楽なうえにクレジットカードのポイントも貯まるのでお得です。

モバイルSuicaへのチャージでしたら、セブン&アイのクレジットカードなら「セブンカード・プラス」を登録してチャージすれば、nanacoポイントを貯められます。

カード型Suicaへクレジットカードからチャージしたいのでしたら、JR東日本のクレジットカード会社であるビューカードが発行する「ビューSuicaカード」「ビックカメラSuicaカード」「JREカード」「大人の休日倶楽部カード」などがあります。チャージ分にはJREポイントが貯まります。

セブン銀行の特徴


私はセブン銀行はATMしか使ったことがなかったので、口座開設ができるということを知りませんでした。
セブン銀行というのは、てっきり、ATM専門の銀行だと思っていたのです。

今回、セブン銀行のウェブサイトへアクセスしてみましたら、口座開設の案内が表示されていました。

セブン銀行に口座を持つと、デビットカード機能が付いたキャッシュカードが発行されるようです。
JCBデビットカード機能ですので、JCB加盟店でクレジットカードのように使うことができます。
クレジットカードを作るには審査がありますが、デビットカードは口座から即時引き落としというシステムなので審査なく作れるので、クレカが作れない方にはおすすめです。

それとデビットカードは16歳以上だと作れるので、高校生でクレジットカードを作れない場合も、クレカの代わりにデビットカードを作って、クレカの代用をする、ということもできます。

クレカの代用なので、リアル店舗でもネットショッピングなどのネット決済でも使えます。

それと、セブン銀行のキャッシュカードはnanacoも搭載されているので、nanacooも使えます。
デビットカードの利用に応じて、nanacoポイントも貯まります。
例えば、セブンイレブンでセブン銀行デビットカードで支払うと、利用金額「1000円で15ポイント(15円相当)」のnanacoポイントが貯まります。

あと、セブン銀行の大きな特徴としては、海外送金サービスがあります。

セブン銀行の海外送金サービス


セブン銀行ATM、または、インターネットから原則24時間365日、海外へ送金ができます。

セブン銀行の海外送金サービスは、フィリピンへの送金、その他の国の送金でサービスが異なります。

フィリピンへの送金は、「セブン銀行フィリピン送金サービスwith BDO Unibank」

その他の国への送金は、「セブン銀行海外送金サービス Western Union」

ちなみに、Western Unionはフィリピンへの送金もできます。

フィリピンへの送金は、「BDO Unibank」でも「Western Union」でもOKということになります。
送金手数料を比較して、安い方を使うのが賢明です。

海外から日本へ来ていて、母国へ送金したい人とか、日本から海外に住む家族へ送金したいという人には、便利なサービスではないかと思います。

もし、現在使っている海外送金サービスがあるのでしたら、手数料を比較して安い方を使うといいのでは。
私事ですが、10年ほど前になるでしょうか、アメリカのイーベイ(eBay)を通して海外へ日本商品を販売していたことがあり、その時に、「Western Union」を通してお金のやり取りをしたことが何度かありました。
中南米の方が使うという印象がありました。
ペイパルを使えない人が「Western Union」で、という感じでした。